クレジットカードキャッシングの裏事情

クレジットカードでキャッシングをした結果のメリットとデメリット

買い物だけがクレジットカードの持ち味じゃない

クレジットカードは便利なショッピングツールとして今日では広く普及していますが、その用途はショッピングだけにとどまるものではありません。もちろん買い物だけに使っても便利ですが、せっかくならその機能をフル活用したいですよね?

実は、クレジットカードを使うとキャッシングも可能になるのです。このキャッシングにはクレジットカードキャッシング独自の仕組みがありますので、使用するまえにはそこをきっちりとおさえておく必要があります。

クレジットカードで使うキャッシングの強みとは

クレジットカードでキャッシングをするということは、クレジットカードに設けられた「キャッシング枠」からキャッシングを行うということです。クレジットカードには、本来の用途であるショッピングに使用する「ショッピング枠」とキャッシングに使用する「キャッシング枠」が存在します

どちらも限度額による制限がされており、そこを越えて利用することはできません。クレジットカードでのキャッシングはキャッシング枠の制限内のものとなり、買い物は買い物でショッピング枠独自の限度額があります。キャッシングを利用しようというときに特に審査は行われませんが、クレジットカードを作る際に希望することで一緒に審査されます。

さらにクレジットカードでキャッシングを行うということには、リスクがあることにも注意せねばなりません。一般的にキャッシングを行っても返済さえキチンとすれば審査の際にも問題はありません。しかし、クレジットカードにおいてキャッシング機能はあくまでも副次的なものであり、キャッシングに関する法改正が行われてからは、カード会社としてもあまり取り入れたいサービスというわけではないようです。
(⇒クレジットカードキャッシングの裏事情

便利だからこそ使うタイミングを絞ろう

そのため、返済をしっかり行っていてもキャッシング枠からあまりに頻繁に借り入れが行われているようでは、他の会社でカードを作ろうとした際に審査の段階で少なからず不利に働いてしまいます。

クレジットカードを使ってキャッシングを行う際には、これらのことを念頭におき、あまり使いすぎないようにしましょう。副次的な機能と言うのならば、ここぞという時に絞るのも有効活用法なのです。

このエントリーをはてなブックマークに追加